おそらくこのゲームの1番楽しめるポイントであろう「アセンブル」。
ガンプラの楽しみ方の一つである「組み替え」ができるだけでなく、今作から各パーツのサイズ調整も可能に。さらに追加でパーツをつけられたり、実際のガンプラだととてつもなく手間と時間がかかる「塗装」が手軽にできたりと、やれることが豊富にある分、とてつもない時間が費やされるというアセンブル。
さらには組んだ機体のフォトが撮れたりジオラマ展示できたりと、組んだ後もさらに時間が費やされるので時間がいくらあっても足りません。
今回はそんなアセンブルでパンダが組んだ機体の一部をフォトやジオラマ写真などで紹介します。
レジェンドBB化一生待ってる2体。特に天零頑駄無は一刻も早くレジェンドBB化してほしいです。
あとビルダーズパーツ枠拡張してください。正直枠足りません。
みんなご存知『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』よりジェフティ。
右腕のブレードが再現できなくて妥協点ではありましたが、フォトやジオラマではそれっぽく見えるかな…?
ちなみにバトルで使うと地上で足が地面に埋まります。空中にいるときは問題ないんですけどね。
問題のブレード。収納時と展開時のギミック的にはこれなんですけど、いかんせんデカい。
もしガンブレ5が出るなら武器サイズも調整できるようにしてもらえると嬉しいですね。
バースト斬りで敵を撃破のイメージ。けっこう雰囲気出せたと思うのですがいかがでしょうか?
原作は他社のコナミですが、PS2に始まってPS4までリマスターされ、VRにまで対応という根強い人気のあるこの作品。
今では珍しい、オッサンが主人公(とはいえ井上和彦さんボイスなのでむちゃくちゃカッコイイ)で、コナミの名作『グラディウス』のビックバイパーが可変機として参戦し、お手軽操作でハイスピードアクションが楽しめ、未だに「はいだらー!」が何なのかわからない。そんな超オススメ作品です。
なによりオススメポイントは、独立型戦闘支援ユニット『ADA(エイダ)』というめちゃくちゃかわいすぎるメインヒロインの存在です。
アヴァランチエアリアル。
もともと追加装甲大好きパンダなので、V2やデュエルアサルトシュラウドみたいなのが大好きです。もちろんアヴァランチエクシアも大好きなので、アヴァランチエクシアベースで組み換えてみました。
エアリアル要素入れたならビットも欲しいよね、でCファンネルを追加してみたり、写真ではわかりにくいですがバックパックを変更してみたり、『雪崩』(アヴァランチ)っぽさを出せるように試行錯誤しました。
そして勢いで作った『箱絵風ジオラマフォト』。
なかなかスタイリッシュに仕上がったと思います!作った本人…本パンダがいちばんこのフォトを気に入ってると思います。
オジキ「ワイにもこれくらいは!」
ユニコ「あ…!ダメですよ!」
オジキ「ぐわぁーーーーーっ!?」
ユニコ「ああ…言わんこっちゃない…」
後輩のビームマグナムを勝手に使ったあげく、右腕が反動で吹っ飛んでしまったオジキ。
衝撃でついでに腰もいわしてしまってるのがこだわりポイント。
スパロボDよりエール・シュヴァリアー。
人生初のスパロボの主人公機で、未だに専用BGMの2曲は脳を焼き続けています。
OGでも出演がありましたが、バーストレイヴの演出はDのほうが圧倒的に好きです。背後に回って滅多斬りからの斬り抜けからの振り向き射撃の一連の流れが秀逸。
マークデスティニー。みんなもスパロボUXをレッツプレイ。
デスティニーモチーフのオリジナルSD。司馬懿デスティニーのイメージも入れてます。
この時点ではへの字スリットがありますが後にビルダーズパーツで埋めたバージョンを作り、さらにそれが後述のFXモチーフのベースになったり。
ちなみにこの機体をメインにしてストーリー2週目(難易度ニュータイプ)を進めていきました。
DLC追加時に勢いで作ったSDフルクロス。
うまくサイズ調整やらパーツ選択やらするとそれっぽいSD体型の機体が作れるので、やっぱりアセンブルで時間を溶かしていくハメに。
先述のデスティニーからモチーフをAGE-FXに変更して組んだ機体。いかんせんビルダーズパーツのCファンネルが使い勝手いい。とりあえずいっぱいくっつけたらFXっぽくなるよ!
デスティニーとFXの対決。機体のベースが同じなので兄弟対決のイメージです。
反対の視点から。
ちなみにデスティニーはサンダーソード二刀流設定で、右は『蒼剣アロンダイト』、左は『紅剣フラッシュエッジ』で色分けもしてます。
FXに鉄斗羅頑駄無イメージを加えてみたやつ。
というか、そもそもこの機体の製作途中で無性に鉄斗羅イメージを入れたくなって、とりあえずカラーリングを寄せてみたのが始まりなのでどちらかというとこちらが先発なんですよね。
蓄光シール、当時はめちゃくちゃカッコよく思えて鉄斗羅大好きだったなぁ。
「ユーラヴェン…、ユーラヴェンじゃないのかよ!」
となって、最終決戦仕様からカスタマイズして元のユーラヴェンを作るという逆行。
というか、素のユーラヴェンがめちゃくちゃ好きなんですよ。だから素のほうで実装してほしかったんですよ。最終決戦仕様も決して悪くはないですが。
この流れでダブルオースカイ系も出してほしかったなぁ…。
ちなみに、バトルでもけっこう使えるのでDLCストーリーはこの機体での攻略がメインでした。
と、これらはまだ氷山の一角であり、まだまだいろんな機体を作ってるしこれからも作り続けていくので、飽きが来る前に新しいDLC追加してくださいバンナムさん!課金ならします!
°˖✧🐼✧˖°