先日、パンダ初の30MMを買ってきました!!
以前から気になっていて、とある方からオススメをしていただいたので、新商品の出るタイミングで思い切って購入しました!
購入したのは『スピナティオ(ナイト仕様)』と『エグザビークル』です!!
どこで見たか覚えてないんですけど、どこかでこのスピナティオを見かけてかっこいいなぁと思っていたんですよ。んで、わりとすぐ発売だったので買うのはこれに決めてました。んで、購入当日、スピナティオの隣にあった支援機をなんとなく一緒に購入。
組み立ててみての感想ですが、組んでいく感触はガンプラで言うところのEGに近いなと。
関節の作りがほぼEGですし、ランナーのパーツ配列もほぼ順に組んでいけばいい仕様になっていました。
個人的には、素体となるフレームに外部装甲(アーマー)を取り付けていく仕様が好みでした。
30MMの名前の由来どおり、(慣れれば)30分で組めるようなシンプルな作りになっていました!とはいえ、それぞれのパーツはディテールが細かく、モールドなど情報量多めでカッコイイです。
塗装はニガテなので今回は素組みで終わらせましたが、スミ入れだけでもかなり映えると思います。パンダも後日手を加えていこうと思います。
また、同じバンダイということもあってか、ガンプラとの互換性もあり…。魔改造が捗りそうですね…。
以下、拙作。
シールドから抜剣ってロマンですよね。
騎士エアリアルのときもやりましたね。
古くはファイアーエムブレムのGBA3部作の勇者ですね。攻撃モーションも相まってメチャクチャかっこよくて好きでした。
鞘から抜刀も悪くないのですが、個人的にはやはりFEの勇者補正で盾から抜剣のほうがロマンを感じます。
個人的には側頭部にアンテナでも生えてるほうが良かったですね。つるつるなので何か飾りが欲しかったところ。
足のサイズが小さいのも少し気になりましたかね。騎士の見た目で地上戦ニガテそうなのが…。
全体的なバランスはスッキリしていていいと思います。
支援機エグザビークル。
どちらかというとフライトユニットとしてスピナティオにつけるつもりでした。
翼が各所で分割されてるのは個人的にはあまり刺さらなかったですね。なんというか、もっとシュッとしてるほうがいいです。
とはいえ、もともと30MMは拡張性がウリみたいなところがあるのでその点では自由度が高い形になってるので工夫のしがいはあると思います。
工夫次第で化けそうなのがいいですね。
そしてフライトユニット的につけてみたもの。
やはりもうちょい工夫の余地がありますね。
今回はスピナティオのみでしたが、他の機体やガンプラとかと組み合わせてオリジナル感出せそうなのは非常に好みでした!もともと組み換えは好きなので!
個人的30MMの魅力はやはり『拡張性の高さ』だと思います。工夫次第、ってところに魅力を感じますね。
ガンプラが手軽に買えない今の時代ですので、30MMに今後力を入れていく可能性は大いにありそうです!
リーズナブルに手に入るのもいいですね。これがガンプラみたいに気軽に買えなくなったらいよいよプラモデル文化はパンダの中で終わりを迎えると思います。
26日のミオミオ買えるかなぁ…。それだけが気がかり。
°˖✧🐼✧˖°